2025年10月25日(土) 四国四県の経営研究会メンバーが一堂に会し、 各社が自社の「経営計画書」と「直近3期の決算書」をもとに 真剣な経営発表を行いました。 まさに、経営者同士が本気で学び合う一日。 数字だけでは語り…
10月27日(金) 徳島経営研究会では「理念と経営」の オンライン勉強会を開催しました。 今回のテーマは「生存領域」。 参加7社・24名が4つのグループに分かれ、 各社の現場に根ざした意見をもとにディスカッションを行いま…
2025年9月5日(金)、徳島経営研究会 戦略委員会の恒例企画「経営方針発表会」が開催されました。 今回の発表者は 有限会社豊田商店の豊田瑛士さん。 「鳴門」の美味しいを世界に届けるお店として地域に長く愛されてきた歴史を…
60日間に渡る 日創研 エグゼクティブ・リーダーシップ研修! 徳島経営研究会のメンバー11名で参加! 第3講(最終講)まで修了しましたー! 「できない」と言わずにやってみろ! がテーマのこの研…
2025年8月6日(水) 徳島経営研究会の戦略委員会にて シーツービーテックの安宅真吾社長が 教育部門(スクールIE)の 経営方針書を発表してくださいました。 人材育成では 定期的に心理学を勉強するようにしたり マネジメ…
2025年7月23日(水) 徳島経営研究会では「阿波製紙 徳島工場」へ ベンチマークツアーを実施しました。 100年以上の歴史を持ち、 「道徳経済合一」を社是に掲げる阿波製紙さん。 その現場からは、単なる理念ではなく、 …
2025年7月3日 徳島経営研究会 戦略委員会 第1回 徳島経営方針発表大会開催! K-support 片山賢さんが 経営方針発表を行ってくれました! 経営研究会の経営方針とは?? ・会社概要…
2025年6月6日(金) 徳島経営研究会 6月例会 関根エンタープライズグループ代表 関根崇裕氏 「不易流行と経営戦略」 が開催されました! 会場には会員、トライアルメンバー、 会員企業の社員さんなど 約40名がお集りく…
徳島経営研究会 トライアル修了式を迎えました! 「共に学び 共に栄える」 の理念や活動のミスマッチがないように。 3ヶ月間の経営研究会活動を トライアル入会して、体験していただきました。 この中から、新しい…
徳島経営研究会 総務トライアル委員会が開催! 会員13名+トライアル生6名が集まり 小林ゴールドエッグの小林真作さん (徳島経営研究会歴代会長)からの 経営方針書の大切さ、作成のポイント、 そして、実際の発表まで開催して…