<松浦陽司がこの例会を自信をもってオススメします> 「公認会計税理士」なんて言ったら、なんだか冷静沈着で数字ばっかり言う小難しい人ってイメージないですか?でも松本さんは全然違うんです!現在は北大阪経営研究会で会長をなさっ…
<私がオススメします> 実行委員長 金村盟さんは語ります。 今年最後の徳島経営研究会の特別セミナーの講師として日本創造教育研究所の田舞代表をお招きしました。 「企業は人なり」と言われます。 それと同時に企業が成長・発展し…
<私がオススメします> 実行委員長 木下高広氏は語ります。 「世の中に廃棄物は存在しない」という使命のもと、 低価格競争から脱却し独自の戦略で日々経営革新をされている金山社長。 2020年ビジョンである「エコビレッジ」の…
<私がオススメします> 実行委員長 松本和典氏は語ります。 お客様と直接、接する現場の”やる気”が 会社の第一印象として捉えられてしまうことはないでしょうか。 たった一回のミスだとしても、お客様は悪い印象を持てば、 もう…
居酒屋の激選区、 大阪において次々と繁盛店を生み出す 株式会社蒲公英(たんぽぽ)さん。 気になる経営理念は 5つの感謝 お客様に感謝、従業員さんに感謝、 取引業者さんに感謝、家族に感謝、自分に感謝 感謝を軸とした理念を浸…
「この人、頭がおかしいんじゃないだろうか?」 私(松浦陽司)が2009年に初めて重道さんに会った時に抱いた感情です。 だって、おかしいじゃないですか?スーツケースのレンタル屋が保育事業に取り組む!?たかだか広島の小さい会…
仕事も半分は楽しいが、あとの半分は辛いこともある。 楽しんで働ける環境作りや仲間を助けることや 仕事の意味や価値や素晴らしさを感じなければやっていけません。 仕事は、人に喜んでもらえるような能力と人間性をつくるためにあり…
2016年度 「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 審査員特別賞に輝いた、(株)マルブンの眞鍋 明 氏をお迎えし、やりがいをもって自ら働くスタッフを生み出す人財育成や、地域で愛される企業づくりなど、経営者・社員さんの心…
【ほめ達が人と組織を活性化!】 ~あなたの周りにはダイヤの原石がいっぱい~ <担当委員長 渡邊恭二さんがオススメします!> ほめ達に出逢って、人生が変わりました! 私は、人をほめるのは苦手だし、ほめるばかりでは、人は育た…
「美しい美しい女性を口説こうと思った時、ライバルの男がバラの花を10本贈ったら、君は15本贈るかい??」 (スティーブジョブズ) 笑い話ですよね。 でも、笑っちゃいられないこの話。 「他店が100円だから、うちは98円に…