例会案内

「良い品づくり 人づくり」黒田精機製作所 黒田敏裕氏 日創研徳島経営研究会11月例会

11月度例会

「良い品づくりは人づくりから」

現在の厳しい経営環境を乗り越え企業を成長発展していくには時代の変化に素早く対応した経営革新が必要と言われています。経営革新には三位一体経営による情報や改善提案のボトムアップ、また良い社風の醸成が不可欠です。社長、幹部、社員さんが同じ目標や目的にベクトルを合わせてそれぞれが役割を果たし社長力、管理力、現場力を発揮することにより全社的な知識の共有ができる経営革新へとつながります。自社の三位一体経営の実現や良い社風の醸成でマインドイノベーションを起こし経営革新の一歩を踏み出しましょう。

世の中が激しく変化している現在において、自社のビジョンを明確に持ち、経営していくことがとても大切であります。ご講演では、株式会社黒田精機製作所の理念と未来戦略を中心にお話しいただきます。どのようにして未来戦略を描かれたのか、その経緯、またどのように実行に移しておられるのか、社員さんとどのようにしてベクトルを合わせておられるか等、具体的な例も交えてご講演いただきます。理念、使命、役割に基づき、自社の未来を創造していく為の多くのヒント、多くの学びが得られます。

39188291_319490035462656_4879797363310329856_n

<この例会に参加すると?>

◇仕事が楽しくなります
◇コミュニケーションが円滑になります
◇職場が明るくなります

39173230_552312305186975_6556977900510248960_n

<株式会社エーテック 青木一夫が自信を持っておすすめします!>

黒田精機製作所さんは「良い品づくり、人づくり」を経営理念に掲げ、ブレーキ、エンジンなどの自動車部品の製造を行っている会社です。「品質至上」の基本理念どおり製品はトヨタ車のドラム・ブレーキのほぼ100%に採用されるなど世界各国の自動車メーカーから絶大な信頼を受けています。下請け根性が染み付いていた会社を何が何でも変えたかった!!という黒田社長の熱い想いで会社を変革され、その品質が世界で認められ今では海外に工場を作り世界中の自動車メーカーと取引をされています。11月例会では世界に認められる品質を生み出す仕組みや、下請け根性が染み付いた会社をどう変えてきたのか、そして海外進出の話など余すことなくお話していただきます。今回のお話を聞いたら、メーカーじゃないから、とか、下請けだから、とか、小売だから、などという言い訳はもう出来ません。必ずや皆様の会社の役に立つ学びが得られると確信しております。

講師
株式会社 黒田精機製作所 
代表取締役社長 黒田敏裕氏

1956年5月生まれ。1980年株式会社黒田精機製作所入社。1996年代表取締役社長就任。基本理念、「品質至上」、経営理念、「良い品づくり、人づくり」を掲げ、自動車の安全性に大きな関わりをもつ、ブレーキ部品やエンジン部品を生産。創業から受け継がれる「ものづくり」への想いを社内で共有し、リーマンショックなど数々の困難を乗り越える。
日時
2018年11月7日(水)
時間
18:00受付開始
18:30~20:55 例会
場所
阿波観光ホテル
徳島県徳島市 一番町3丁目16−3
088-622-5161
http://www.awakan.jp/
参加費
2,000円
当日、集金させていただきます。

ただし、徳島経営研究会及び、他県経営研究会の会員は無料。
さらに学生は無料招待させていただきます。
懇親会
同会場別室にて
お弁当形式ノンアルコール
2,000円
質疑応答+感想などで、しっかりと学びを深める懇談会が開催されます!
ぜひ合わせてご参加くださいませ!
22:00終了予定

参加申し込み・お問い合わせは、お問い合わせフォームからご連絡ください。
参加申し込み・お問い合わせ

例会案内一覧へ

最近の記事

過去の記事

日創研経営研究会について