2017年12月5日(火)
日創研徳島経営研究会 特別セミナー開催!
徳島グランヴィリオホテルに600人を超える人が集まりました!
県内外企業経営者、幹部、社員さん、そして24名の学生たち!
本当に参加してくれて、ありがとうございます。
講師は日創研グループ代表の田舞徳太郎さん!
そう、日本創造教育研究所の創業者です!
テーマは「業績アップと人財育成」!
冒頭、田舞代表が語ったのは「理念」を持つ大切さ!
学生にもわかりやすいように語ってくれました。
「“理念”とは“志”のことです。心から向かうところ、ですね。 人生をどう生きたいか、それを決めるのが理念なんです」と!
さらには自分が、自社がどのような仕事をしているのかを問われました!
1)DO(単なる作業)
2)WORK(仕事の改善)
3)PLAY(創造する仕事)
もし、あなたの仕事が1)DO(単なる作業)ばっかりだとしたら、将来は仕事がなくなる!
ロボットやAIに仕事を取られるから倒産失業してしまう。
危機感を持とうと。
社員さんが「ボクの仕事はDOばかりです」と言っているなら、それは経営者の責任であると。
しっかりと、仕事の意味目的、理念を理解してもらって、WORK、PLAYの仕事をできるように人材育成しないと、その社員さんが不幸になってしまう!
経営者はもっと勉強しよう!
社員さんも幹部も、仕事をDOからWORK、PLAYに変えれるように勉強しようと伝えてくれました!
印象的だったのは
「社員さんがDOと感じてるなら社長が悪い、社員さんが不幸になる」という部分。
本当に理念に基づいた人材育成が必要だと痛感しました!
そして、会場では時折、田舞代表のリードで理念と経営を活用したディスカッションなども行われます。
田舞代表は厳しく語る時もあるんですが、こうやって会場は600人の笑いに包まれます。
そして、質疑応答!
挙手したのは学生さんでした。
アルバイト部下への人材育成の質問だったんですが、こんな質問が出るなんて素晴らしい。
田舞代表も本当に真剣に聞いて、真剣に答えてくれました。
熱を帯びた例会でした。
ここで学生さん2名のアンケートを紹介させて頂きます。
<四国大学 中川湧登さん>
大家族という考え方を持ち、社員一人ひとりを大切にして、利益をだた求めるのではなく、信頼関係を持つことの大切さを学びました。
私たちも今後、就活するうえでよく見極めたいです。
また私たちも今後、お金や利益を求めるばかりではなく、信頼や関わり方というものを改めて考え、本当に大切なものはなにかを見つけられる人生を送っていくようにします。
<四国大学 南鈴香さん>
自分がダメなところが発見できました。
特に「愚痴をこぼす」「他人に責任転嫁する」「他人を妬む」ことは自分自身にとってマイナスな方向に導かれます。
絶対にやめたいと思います。
一度しかない人生を一生懸命に生きることを忘れないようにします。
“死んだらいくらでも休める”という言葉を心に刻み、与えられた仕事に全力を注いでいきます。
本日は貴重なお話ありがとうございました。
うーん、こんなふうに感じてくれる学生がいるなんてとっても会を開催してよかった!
田舞代表もわかりやすく伝えてくれてありがとうございます。
講演してくださった田舞代表!
お越しくださった皆様!
運営スタッフのみなさん、本当にありがとうございました!!
<会場の様子を紹介させて頂きます!>