2016年10月5日(水)
日創研 徳島経営研究会 10月例会
「嫌い」だった仕事が「好き」になる! 「苦しい」仕事が「楽しい」に変わる!
~怒涛のジェットコースター型セミナー~
講師 パッケージ松浦 パッケージマーケッター 松浦陽司が開催されました!
今回は徳島経営研究会初!
(・・・というか、全国の経営研究会でも初?!)
昼の部、夜の部の二部構成。
飲食店の人は「夜は無理なんよ」とか、
「社員さんも参加して欲しいけど、残業になるし」とか、
そう言った企業も参加しやすいような工夫をさせて頂きました。
お陰で昼の部が約50人!
夜の部が約110人のご参加!
なんと!
徳島経営研究会初の会員100%出席例会となりました!
ありがとうございます。
しかも当日は大分から、宇都宮から、埼玉から、島根から、滋賀から、大阪から、須磨から、愛媛から、高知から、香川から、岡山から、徳島の例会だというのに、日本全国から大集合でした!
ひとつの要因としては、広報に使われた「うちわ」があります。
単なるA4チラシではなく、アフターユースできるうちわのお陰で、
Facebookのイベントページなどが大きく盛り上がりました!
冒頭、松浦講師はこんな話をしました!
★★★★★
今後10年で47%の職業が消えてなくなると言われてます。
例えば、CD業界が今、大変です。
全然売れなくなっちゃいました。
でも当たり前ですよね。
環境が変わりました。
タブレット、スマホが普及しまくってます。
わざわざCD屋さんに買いに行かなくても、ダウンロードできちゃう!
そう言えば、一昔前はカセット。
その前はレコード。
これは消えてなくなりましたね。
音楽環境が変化しちゃったからです。
でも、レコード時代も、カセット時代も、CD時代も、
音楽について「なんにも変わっていないこと」があります。
・・・なんだと思いますか?
それは音楽の理念である「音を楽しむ」ということ!
レコード時代も、カセット時代も、CD時代も
「音を楽しむ」ってことだけは、、何一つ変わらないワケです。
時代や環境が変わったら、自ら変化していかなくてはいけない。
それも、理念を根底に楽しく変わることが必要ななんですよ。
そうじゃないと、10年後、消えてなくなっちゃいます。
★★★★★
たしかにその通りです。
だから、楽しく変化していくことが大切です。
例会は大盛況で、その様子は数多くのFacebook、ブログなどに掲載頂きました。
ごく一部を紹介させて頂きます。
<広沢自動車学校 祖川康子社長のFacebook投稿>
私びの友である、株式会社パッケージ松浦の松浦陽司社長の講演を拝聴しました。
思わず引き込まれる導入、楽しくわかりやすく伝えてくれるプレゼンに聴き入っていました。
真摯に学ぶ姿勢、素直にアドバイスを聞いて実践し、努力を重ね、継続することで、立派に花開いている松浦さんの活躍ぶり、素晴らしい!自ら「変化し続けること」が大切ですね!(^^)!
いい刺激をありがとうございました!
<アニバ出版 坂田千代子会長のFacebook投稿>
パッケージ松浦の松浦陽司さんのセミナーに来ています!(阿波観光ホテル)
講演、久しぶりに聞いたら、すごいパワーアップしてました!!とても楽しかったです&勉強になりました♪
<三恭紙器 山本陽一さんのFacebook投稿>
日創研経営研究会 10月例会にゲスト参加。
(株)パッケージ松浦 松浦社長の講演を聞いて勉強しました。
幸せになるために変化をすること。
変化を恐れるのではなく、押し付けるのではなく、
自らの人生を楽しみつつ変化させていけば
周囲が援助してくれる。
そんな学びを頂いたひと時でした。
ありがとうございました!
<山善 山口哲代さんのブログ>
(※前略)
人は変化が嫌いなもの。だからこそ、意識して変化を楽しまなくっちゃ。
そう思わせてくれる内容でした。
ここが一番深かったかな。バンバン心に残っています。
残っているだけじゃなく、それを日々実行できるかどうか。
頑張らなければなりませぬ。
特に、社長のカバン持ちをされた、二人の大学生さんの話。
若い人は、行動するのがホンマに早い。
年をとるほど、動きにくくなってるんだなぁー!と実感しました。
まずは、やること。
それを肝に銘じました。
松浦さん、ほんまに参加させてくださって、有難うございました。
<おつまみ研究所 土江拓也社長のFacebook投稿>
正に「怒涛のジェットコースター型セミナー」。
松浦さん2時間しゃべりっぱなし!
思いがある人の話は引き込まれますね(^^)
行動力と継続力に理念とビジョンが掛け合わさると、周りが「幸せ」になる!
あっと言う間の2時間でした!
<ベビーさろん かしの木 橋口浩子園長>
昨夜の感動
講演最後に、お母さまに向けて・・・・
♡育ててくれて、ありがとうございます!!♡
株式会社パッケージ松浦 松浦陽司社長が叫んだ…。
今まで、徳島県・外、海外と、
いろんな分野の講演を拝聴したことがありますが、
こんなにも、Happyな気持ちで帰宅できるなんて想定外過ぎる。
目指すは、世界のパッケージ松浦!
会社を通じて、幸せの輪を広げたい…。
会社理念~取り組み…etc…のお話をきいていますと、
ウンウン、何でも言って!何でもするよ~♬
そんな気持ちになりましてね。
・
・
・
いろんな方とのご縁を繋げていただきましてね。
たくさん、褒められましてね(笑)
講演途中によくでてきた言葉の中のひとつ ”変化”。
『 変化を楽しもう! 』
これは、普段、子育てママに、私がよく言ってる事なんです。
成長していくには、前進もあり、後退もあり。
変化しないのが一番、厄介なのです。
良くも悪くも、何らかの変化は、必要なことで、
その変化によって大人たちは、
現在・未来の関わり方を考えることができるのです。
保育との共通点は数多い。
まだまだ、松浦氏の語りを聞いていたかった!
松浦氏は、礼儀正しく、
コミュニケーション・洞察力は、素晴らしいと感じた。
<四国大学 学生 南鈴香さんのFacebook投稿>
10/5は「日創研徳島経営研究会 十月定例会」に参加しました〜!
10/5の松浦社長のセミナーで「なんでもいいから本気でやってごらん」という言葉が印象に残りました。何事も本気で物事に取り組みたいと思います✌️あと、タロキチさんに会えたことが大変嬉しかったです!
このような素敵な学びの場を提供してくださり松浦社長をはじめ皆様誠にありがとうございました!
※一部略あり
<四国大学 学生 宮内希さんのFacebook投稿>
10月5日は定例会
定例会では、まさかマイクがまわってくるとは思っていなかったので緊張しました…!
上手く話を出来たかは分からないのですが、大勢の場で何か話をすることはあまりなかったので良い経験になったなぁと思いました。
松浦さんのお話も面白くて楽しめたのですが、動画スッゴくよかったです。感動しました。
本当に皆さんとお会い出来て楽しかったです!
招待してくださってありがとうございました😊
※一部略あり。
他にもたくさんSNSで投稿してくれていたのですが、全てを拾えきれず申し訳ありません。
いずれにしても、こんなに喜んで貰えてよかったです!
ご参加くださった方々、ありがとうございました。
<追記>
そして、運営スタッフの皆様も、本当にありがとうございました。
発表いただいた皆様もありがとうございました。
写真だけになりますが、紹介させて頂きます。