活動報告

<日創研 徳島経営研究会 リーダーシップ委員会 株式会社KOFS 澳津(おきつ)美菜氏「人の価値を知り、自分の価値を認めるリーダー思考」 >

活動報告

2018年6月12日(火)
「人の価値を知り、自分の価値を認めるリーダー思考」
日創研 徳島経営研究会 リーダーシップ委員会
株式会社KOFS 澳津(おきつ)美菜氏の委員会が開催されました!


澳津さんは徳島の大人気店「カフェカフス」のオーナー!
今年7月には2店舗目もオープン予定の飛ぶ鳥を落とす勢いの飲食店です!


委員会は初っ端から「オキツオーラ」に押されて、笑いの絶えない勉強会です!
「自分への契約」を考えてみるワークショップがサイコーでした。

STEP1 自分自身の嫌いなところを3つ書いてください。

なるほど。
ボクの場合はこんな感じかな。

・泥酔する
・人にイラっとする
・妥協する

うーん、自分ってなんて嫌な感じなんだ。。。
でもここで終わるわけじゃないです。

STEP2 4人一組になる。他の3人が「自分の嫌なところ」をポジティブワードの切り替える。

すると、こんな感じ

・泥酔する→楽しんでいる、自分に素直、嫌なこともクリア
・人にイラっとする→人に対して気づきが多い、自分の考えを持っている、関心を持っている
・妥協する→何事もほどよく、臨機応変である、許せる

おお、こんな風に言い換えてくれるなんて。
なんかいいやつな気がしてきた(笑)
そして、更に!


STEP3 その3つの中から気に入ったモノを一つずつピックアップして、「私は~です」という文章にする。

ボクの場合、この3つをピックアップ!
・自分に素直
・関心を持っている
・許せる

さー、文章にしてみましょう。

「私は、自分に素直で、何事にも関心を持ち、人を許せる人間です!」

おおおーーーー、なんだかいい人じゃないか(笑)
自分を認められそう。
すてきな言葉になりました。
これは自分との契約かー。
素晴らしい気づきを頂きました!
ありがとうございます。


それにしても笑いの絶えない委員会でした。
ボクが印象的だったのは、澳津さんがカフススタップと参加してて
「本当に来てくれてありがとうね!」
「いつも助かってるよ」って常に感謝の気持ちで語りかけていたこと。
だから、こんなに社風がいいんだろうなー。

参加者全員が感想を言い合う参加型で、みんなも「学びがアウトプットできてよかった」など絶賛!
澳津美菜さん、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!!!

そして、防備録です。


<3つの働き方>
澳津さんは「あなたは今、何のために仕事をしていますか?」って質問をくれました。
そして、仕事には3つの働き方があると解説してくれました。

1 ライスワーク
お金のため、ご飯を食べるために働く

2 ライクワーク
その仕事が好きで働いている
何かのきっかけで、急に仕事が嫌いになることもある。

3 ライフワーク
自分の使命だと思って働いている
仕事とプライベートは分けず、自分の使命と思える仕事で働くこと。

一見すると、「じゃ、ライフワークがいいんだね」って思うんですけど、
澳津流解釈は違います。
「3つの働き方、全てを前向きに考える」というものです。


<ワークライフマネジメント>
そこで提唱するのは「ワークライフマネジメント」!
あ、間違いじゃないです。
ワークライフバランスとは違うんです。

仕事と生活の時間配分だけを意識するのではなく、
ライフステージに応じて、両方の生活の充実を自らマネジメントし、相乗効果を発揮することです。

一般的に言う「ワークライフバランス」って
・仕事と生活の調和・・・仕事と生活は別もの
・時間の割り振り・・・仕事と生活の時間はどっちが長い、短い?
こんなことを考えます。

澳津さんは語ります。
「仕事と家庭のどっちが大事って、聞かれたら、皆さんどっちが大事ですか??」
「もちろんどっちもですよね!どっちかじゃないんです。どっちも大切なんです!」

そして「澳津流ワークライフマネジメントのコツ」を教えてくれました。

仕事と家庭の楽しみを見出すこと。
実際に書いてみましょう!
・・・ということで、澳津さんの場合の
仕事の楽しみを13個、
家庭の楽しみを13個紹介してくれました。
(本当はもっともっとあるそうですが)

こうやって職場にも家庭にも楽しさを見出すことが大切。
そうすると、仕事と家庭の線引きをせず、全てを楽しむことができる。
ワークライフバランスじゃなくって、ワークライフマネジメント。
「どっちか」じゃなくって「どっちも」の考え方で、幸せな人生を送ることができると。
なるほどなーーー。


<2種類の言葉>

1)使っていきたい言葉
わたしことば・・・私は●●と思う
その子の育ち・・・いっぱい練習したんやな  ~できるようになったのすごい!
肯定的な表現・・・きれいに整理したらきもちいいもんね ~したらもっと喜んでくれるね
感謝のことば・・・ありがとう おはよう いつも助けてもらっている
相手に委ねる・・・いつ●●したらいいと思う?  新しい企画何かいい案ある?
プラス面・・・○○くんの~なところホントすごいねー
プロセス重視・・・何回もチャレンジする力を●●くんはもってるね  あきらめない貴方は本当にすごいね。

2)使わないでおきたい言葉
あなたことば・・・あなたは●●と思う
他の人と比較・・・××さんはあんなにできるよ  まだまだ●●さんには叶わんな
否定的な表現・・・またこんなに散らかって  ~したらよかったのに またこr出来てない
あたりまえ・・・言わなくてもわかるでしょ
私が決める・・・いつまでに●●してね 次、こんな企画するからよろしく
マイナス面・・・××くんの○○なとこお直した方がいいよ
結果重視・・・~できなかったんだね  結果出せなかったんだね


<楽しい懇談会>
カフェカフス&ウトウークのオードブルで楽しい懇談会でした!
ありがとうございました。

カフェカフス
http://cafe-kofs.com/cafe-kofs.html

活動報告一覧へ

最近の記事

過去の記事

日創研経営研究会について